シンガポール戦

Flash本、原稿をなんとか書き上げる。

日本代表シンガポール戦は、
あいかわらずのつまらない試合。
眠くなる。中田がインタビューで、ハーフタイムの指示は?との質問に、
ごにょごにょっと何か言っていた。
どこも報道していないが、本当のことがここにあるような。
手遅れにならないとよいのだが。

ジーコは「決定力がないのが問題」という。
そんなわけがない。確実に入る形でシュートを打っていない。
「決定力がないのが問題」と安易にいえる監督は、
もし本気だとしたら、信じられないほど無能だ。
現在のところ、確実にジュビロの方が強い。
オシム監督の代表を見てみたい。
桑原氏でもよいのだけど。
桑原氏って、なんとなくイタリア代表のトラッパットーニの日本版という感じがする。

中継は時差があるので、9時から。
サッカーの試合は9時くらいからがいいなあと思う。
ヨーロッパもかなり遅いわけだし。
落ち着いても見れる。

FlashのData Connect Wizard。
これは素晴らしい。
XMLを簡単に読み込んで処理できる。
こういうのこそ、もっときちんと宣伝すべきなのに。
Macromediaは.comの情報量に比べて、日本サイトはひどすぎる。
翻訳も結構間違っている。
翻訳している人が、内容を理解していないことがわかる。

今週のベストヒットUSA。ブリトニーがついにNo1になり、
全編放映。素晴らしい完成度。

ニュースは六本木ヒルズの回転ドアのことばかり。
事故が起きたのは、一般客がくるところではなく、
ビジネス棟の入り口だったらしい。
そもそも子供が一人で入ってくることを計算している場所ではなかったわけだ。
そんなことは、ほとんど報道されていない。
子供が死んだという感情論ばかり。
六本木ヒルズは嫌いだし、回転ドアもいらないが、
ジャーナリズムとして、まったくフェアでないと思う。
煽ることしか考えていないようだ。

3月も終了。1年も1/4。早い。

言葉

K氏のWebSiteDesignの告知
「ピンと来ない方が多いかもしれませんが、
ピンと来る方もきっとどこかにいるはずです。
そんな方々だけがこっそり読み、
ひっそりお役に立てていただければ、もう十分に幸せです。」
という言葉に共感する。
ものづくりというのはそういうものだ。
自分と同じ価値観を持った人は、多いか少ないかはともかく、
どこかにいるに違いないという確信、
それこそがものづくりを支えている。

マーケティングに頼ったものづくりほど、
バカバカしいものはない。
人間は、アンケートに本当の本心なんか書かない。
または書けない。
自分でも自覚していないところに、
本当の気持ちがあったりするものだ。
アンケートで何%だからよいとか、
わるいというわけではない。
本当に価値のあるものは、マーケティングからは出てこない。
それがわからない人には、
ものづくりやその周辺に関わって欲しくない。

花見

集中力がなくなって、髪を切る。
家の前の公園で少しだけ花見をする。
風が少し冷たい。

WebCreatorsの発売日。
連載のデザインはこれ

夢を見た

ほとんど寝れない状態が続く。
夕食後、少し居眠りしてしまうと、
夢を見た。

マリノスとヴェルディーが
室内でフットサルの試合をしている。
ゴール裏にいくと、観客は2,3人しかいない。
すると、チューリップぐらいある毒トンボがやってくる。
シートの間に隠れるが、上から襲ってくる。
声を出すと逃げるが、なかなか声がでない。
うなされて起きる。
まったく脈絡がない。
まともなストーリーのある夢って、ほとんど見たことがない。
いつもこんな感じか、完全に抽象的な図柄が延々と繰り返していたりする。
毒トンボっているのかな?

ニュースステーション最終回

『ウェブサイト制作のワークフローと基礎技術』の増刷の献本が届く。

ニュースステーション最終回。久米さんの乾杯は、感動した。
ニュースステーションの最も大きな役割は、
「中立な報道なんてものは存在しない」ということを見せたというところだと思う。
それまでの報道は、いかにも中立で、客観的であるかのように振舞っていた。
しかし、人間が伝える限り、そんなことは実際には不可能なのだ。
「偏っていたっていいじゃないか。これが僕の見方だ。」というのは、
態度としてはむしろ誠実だといえる。
しかし、それが普通になり、
ワイドショーのように感情に訴えかけるニュース報道が多くなってしまうと、
それはそれで問題でもあり、
ニュースステーションもその役割は数年まえに既に終っていたのは確かだろう。
少し前に、久米さんが長期休んだ時というのは、今から思えば、やはり止め時だったように思う。

久米宏にジャーナリストを求めていた人からは批判が多いようだが、
久米宏の言うことが正しいとか正しくないというのは、どうでもいいことだ。
久米宏は放送のプロ(テレビではなく、放送。ラジオの頃の久米宏はとっても面白かった)であって
ジャーナリストではない。
内容を求めるのは筋違いで、むしろ手法・メソッドの人だと思う。
一つのメソッドとそのサンプルを提示して、普及させて、
その普及によって、役割が終ったということなのだろう。

最後の晩餐というコーナーがあったが、
人間とは何かといえば、死を見つめて生きる存在なわけで、
高齢化社会がすすむなかにあっては、
高齢になってからどう生きるかということが、
もっとも切実な問題でもある。
そこに、魅力的なサンプルを提示してもらいたいと願っている。

『ウェブサイト制作のワークフローと基礎技術』

著書『ウェブサイト制作のワークフローと基礎技術』は、
知らないうちに絶版にされていたが、
出版契約解除の事務手続きを行なうという段階になって、
なんとよみがえることになって、
そろそろ増刷が店頭に並んでいるはず。
なんとも、あきれる展開ではあるが、
今度は長く売ってくれるということなので、
信じるしかない。

チャンピオンズリーグは、レアルが逆転勝ち。
やっぱりロナウドは素晴らしい。
しかし、モリエンテスのほうが、かっこいい。
レアル対アーセナルが見たい。

ニュースステーションの絶滅危惧商品のコーナーでちゃぶだい。
うちには、ちゃぶだいが2つもある。

『DTP&Web画像データ事典』

母親の誕生日、兼お彼岸で実家にいく。
お墓参りは、雨も降り出して寒い。

帰ったら、MdNから『DTP&Web画像データ事典』の見本が届いていた。
予想以上に、執筆に時間がかかってしまった。
共著だが、印税契約らしいので、
ぜひ買って欲しいですね。

ファンタジーサッカーは78ポイント。
先週、忘れていなければ、先週だけで100点は超えていたはず。
つくづく、悔やまれる。

今週のベストヒットUSA。
ティアーズ フォー フィアーズのビデオが、作りこまれていて面白い。
サイケというのは、一つの美意識だ。
曲も名曲。スタイルカウンシルも懐かしい。
Where is Love?はいい曲だ。
ポジティブでいることは大切だ。

イスラエルがハマスの指導者を爆殺。
こんなことばかり繰り返しても、何もよくならないことは明らかなのに。
Where is Love?

WebSiteDesign

Moog Modular V ペーパークラフト
無駄な感じが素敵だ。
MoogがPCに入ってしまうなんて。

WebSiteDesignの最終号の見本誌が届く。
今号は書いていないのに、送ってもらってありがとう。
特集は「ウェブサイトデザイン」。
編集者の意地が感じられる。
他の雑誌とは視点の違ういい雑誌だったのに、非常に残念。
編集のK氏の今後に期待したい。
彼の言語センスはとても面白い。

デマ

ローマ対ラッツィオ戦で
「スタジアムの外で子供が警察の車に轢かれた」
というデマがスタジアム内に広がって
暴動が起こりそうになり、途中で中止になった。
7万人が集まった、閉鎖された空間で何が起こったのか。
人の噂というのは恐ろしい。
色々と裏がありそうではあるが、
心理学とかの事例になりそうな興味深い事件。

PhotoshopCS

PhotoshopCSで、16ビットモードにしてからトーンカーブを編集すると、
トーンジャンプがなくなる。
ヒストグラムを見ると明らかに違う。
これからは編集は16ビットモードというのがいいかもしれない。
そんなに動作も重くないし。

Shade

久しぶりに山嘉で寿司。
にしんがあって、うまい。
くじら、かつお、鮭のはらす、ホタルイカ、ぶり、と魅力的なネタがいっぱい。
たっぷり食べる。

帰ってきたら、
Shadeのバージョンアップが来ていたらしい。
Shadeの仕事を納品した日にくるとは、
なんともタイミングが悪い。
しかし、Shade7のBasic版を先に送ってくれていたので、助かった。
昔のShadeIIIのMac版のデータをWin版の6で開いたら、
表面材質の情報が適用されなくなっていた。
これをShade7のBasic版でいったん開いて保存しなおして、
6で開いたら正しいデータになった。
Shade7のBasic版では最大レンダリングサイズが小さすぎるのと、
レンダリング品質が違ってしまうので、
6のPro版で作業したが、とりあえずなんとかなった。

デジタルカメラマガジンを買う。
桜を撮るという記事などタイムリー。
桜を撮るのは難しい。白っぽくなってしまう。
スイスを撮るとか、ターゲットが見える企画だ。
そういえば、今日はD70などの発売日。

St. Patrick’s Day

一日中、強風。
ぬるい風が吹いている。
桜が咲いたところもあるらしい。

St. Patrick’s Dayということで、
池袋のアイリッシュパブ、ダブリナーズにいく。
ライブ演奏もあり、ギネスも1パイント500円。
大混雑だったが、楽しかった。
クラシックではないバイオリオンの音って、とても好きだ。

今週のベストヒットUSA。
カーズのドライブがかかる。懐かしい。

U23、レバノン戦。

U23、レバノン戦。
シナリオbyテレ朝というような展開。
18日は桜の開花とのことだったが、雨になるみたい。
さて、「桜咲く」になるのだろうか。
大久保のプレーはスピード感があって気持ちいい。

ロナウドのフェイントって、
もっとずっと遅い気がするのだが、
しかもワンパターンだし。
なんであれで抜けるのだろう。
一瞬の駆け引きのうまさなのだろうか。

バーレーン戦

U23、バーレーン戦は負け。
攻め続けてカウンターを食らう。
サッカーではよくあることだ。
選手起用には疑問を感じるが、
コンディションがわからないので、なんともいえない。
山本監督は「気持ちを切り替えて」「暗くならないで」と言っている。
人は、自分が一番気にかかっていることを、口にしてしまうものだ。

ファイルメーカー7

Jリーグ開幕だったらしい。
ファンタジーサッカーの登録を忘れる。
一回少ないのはきつい。
しかも藤田が2点も入れている。

ファイルメーカー7が発表された。
サウンドやムービーまでも管理できるデータベースになるらしい。
現在でも、画像の場所ではなく、
画像そのものを管理できるという点はとても便利だ。
さまざまなメディアファイルを管理できるとなると、
それはもうエクスプローラやファインダに匹敵するものになってしまう。
データベースを基本として、
マルチプラットフォームのファイル管理システムを作れたら、
かなり面白いことになりそうなのだが。

仕事が少し片付いてきた

もろもろの仕事が少し片付いてきた。
ごちゃごちゃになったデスクトップを整理する。
ラジオでは暖かいといっているが、それほどでもない。
確定申告の書類を書かなければ。

ユーべ、マンUが敗退。
さて、レアル対バイエルンはどうなるか。
すこし、地味なチャンピオンズリーグになってしまう。
アーセナルに期待。

国税庁のサイトで、データを入力。
ひどいデザインのサイトだ。
データ入力後、PDFの出力ができない。
AcrobatがProfessionalではだめらしい。
モバイル用のパソコンで出力しなおして、
なんとかプリントできる。

今週のベストヒットUSA。
NERDのビデオのクオリティが高い。