祭り、その2

家の前を山車と神輿が通った。
「神輿を担いでいる」というより、
「運んでいる」という感じ。
上下動がほとんどない。
やる気のない感じ。
太鼓の音も、力が入っていなくて、
のんびりとしている。
それはそれで、いい感じだ。

椎名町は、また盛り上がっていることだろう。
仕事が詰まっていて、見にいけない。

早く部屋を片付けたい。

そういえば、有線の光ファイバーはどうなったのだろう。
2週間で連絡があるということだったが、
1ヶ月たっても、まったく何も連絡がない。
電話での対応も含めて、
なんだか、信用できない。

祭り

土日は椎名町の祭り。
家の近くも、太鼓の音が過ぎていく。

ジュビロがマリノスに完敗。
福西・西がいなかったのが痛い。
しかし、以前のジュビロのサッカーは
もうないのだろう。

閉店セール

近所のベスト電器が閉店セール。
普段、ほとんど人がいなかったので、
そう長くは持たないと思っていた。
池袋の近くで電気屋をやっていくのは難しい。
プリンタのインクなどを買うのに便利だったので、
少し惜しい。

CD-ROMを作っていて、
締め切り間際にCD-Rが故障して、
あわてて買いに行ったこともあった。

三州屋

打ち合わせが3件。疲労。
来週、締め切りがいっぱい。
まずい。

夜は、F氏に著書をもらう。
『Flash MX 2004 で作る小さくて可愛いWebアニメーション』
相変わらず、アイディアがあって丁寧な仕事。
これだけ、コンスタントに作り続けているのはすごい。
ぼくはちょっと音を作っただけなのに、
奥付に名前を入れてもらい、
なんだか申し訳ない。
しかも、音といっても、アラームの音だけなのだけど。

ちなみに、この音はGrage Bandに入っているシンセで作った。
これは結構使える。
音の書き出しがiTunesへの書き出しというところが
面倒なのだが。

その後F氏と飯田橋の三州屋へ。
会社にいた頃は昼によく行っていたが
10年ぶりだし、夜ははじめて。
お店の人はかわりなく、
声を聞くと、昔とまったく同じ。
声って、タイムスリップさせるような効果がある。

昔お気に入りだった「むつ」を頼む。
お昼より大きくて、とてもおいしい。

サッカーはインド戦。
ビデオを撮り忘れる。
コルカタってどこかと思えば、
カルカッタのこのなのね。
現地語表記になったらしい。
ややこしい。

また台風

また、先日と同じコースで大型の台風が来ている。
風が強く、時々突風が吹く。
連載の原稿がなかなか仕上がらない。
このところ、毎回、苦労する。
しかし、これだけの嵐だと、
集中力が続かない。

オープニングパーティー

先日、西川さんのオープニングパーティで会った
イラストレータのラジカル鈴木氏の
オープニングパーティにいく。
休日のヘアサロンを利用するというアイディアは
とても面白い。
絵も、巨大な墨絵で、力がある。

パーティで会った東京アリスさんは
なんとも独特の雰囲気を醸し出していた。

連載の原稿を仕上げなければならず、
ちょっと気晴らしにいったのだが、
つい飲みすぎてしまう。

不動産屋→新井薬師→ハンズ

同じマンションで、先日更新したKさんによると
不動産屋さんの宅建を持っている人は、
公正ないい人らしいということで、
直接会ってみる。

話をすると、大家さんの話とはまったく異なる。
不動産屋さんが確認したらしいのだが、
敷金はほとんどが返ってくるとのこと。
こちらが確認しなければ、返さないつもりだったのだろうか。
不動産屋さんの人はとてもいい人で、
話していて元気になった。

その後、バスで新井薬師にお参りする。
祖母も退院し、元気になったということだし、
引越しもできたし、
色々と感謝。

中野のすし久で、いつもの光り物セットと
関サバ、なすの握りを食べる。
関サバを頼むとジロっと見られたのだが、
どうやら一番乗りだったらしく、
さばきたてだ。
とてもうまい。

その後、電車に乗って池袋の東急ハンズへ。
HANDS MESSEで少し安くなっているらしいのだが、
色々と見ても決め手に欠けるものばかりで、
特に何も買わなかった。
陶芸の窯を買うつもりだったのだが、
やはり安いものは良くないみたいで、
迷ってしまう。
売っていたのは2つのみで、
高いほうは確かに良いようだが、
やはり高いのと、サイズが大きすぎる。

雨が降り出したので、
傘を買って帰る。

帰り、土砂降りにあう。
ずぶぬれになって帰宅。
風呂に入る。

ネットで窯を検索すると、
良さそうなものがある。

台車を返す

以前、同じマンションに住んでいたN氏から借りた台車を返す。
台車でモノを運ぶのは、とても楽しかったし、
とても助かった。

話を聞くと、N氏はマンションができた頃からずっと住んでいたのに、
色々とごねられて、敷金は返ってこなかったらしい。
元々、返すつもりがないみたいだ。

ネットで調べてみるが、同じような事例を見ても、
本来は、多少引かれる部分はあっても、
大半は返ってくるようだ。

敷金問題

大家さんから電話で、
敷金を返せないか、それ以上かかるとの、事実上の「脅し」。
特に汚している部分などないのだが。
12年も住んでいたわけで、
それなりに古くなっているのは仕方がない。
そもそも、リフォームしたてというような状態ではなかったし。
もともと、前の人のシールや落書きなんかもあった。
むしろ、こちらが自分できれいにしてきたのだ。
とりあえず、シールとフックははずす。
シール取りを買いにいったら品切れで、
落書き消しを買う。成分はだいたい同じとのこと。
これを使うと、本当にきれいにとれる。
なんだ、こんなに簡単なことなんじゃないかと
結構、面白くなってくる。

しかし、大家の態度には腹がたつ。
「私は知らない。Kさん(不動産屋)がそういうから」
と他人のせいにしている。
これまで、色々といい加減だったのに、
自分が払う段階になったら、
態度が急変したのだ。
明細も明らかにしない。
こちらが、一緒に確認してほしい、明細を出してほしい
というと、明らかにおびえている。
たいした金額ではないのに、
そこまでしなくてもいいのに。
お金の問題以上に、
他人のせいにするのが許せない。
腹が立つというか、
あの年になって、哀れな感じがした。

台風が過ぎて、青空で蒸し暑い。

暑くなってきて、急に近くで蝉が鳴きだした。
あまりに大きな音だと思ったら、
うちの網戸にへばりついていた。
そこへ、小さな鳥が来て、物干し竿にとまった。
すると、サッと蝉をくわえて飛び去っていく。
蝉は、鳥にくわえられながらも鳴き続けている。
近くの木と電線の間を何度か往復しながら、
鳥は、蝉を振り回しながら食べている。
小さな鳥なので、一度には食べられないのだ。
蝉はしばらく鳴き続けていたが、
鳥に振り回されながら、
ほとんど原形がなくなってしまった。
蝉の命は短いらしいが、
その短い命をまっとうすることも、
かなり難しいようだ。

大家さんに旧宅の鍵を返却する。
この夏の、2つ家のある生活も終わり。

12年も住むことになるとは思わなかった。
猫のシロがもらわれていくときに、
窓から外を眺めていたのを思い出す。
ガランとした部屋で写真をとる。
8月31日というと、
大人になっても「夏休み最後の日」
という気分になる。
今年は特に、色々な意味で
「夏休み最後の日」だった。
しかし、諸々とある「宿題」は終わっていない。
まずい。

モリサワから光朝のOpenType版が発売されているらしい。
光朝はとても好きな書体。
ぜひ出してほしいと要望していたのでうれしい。

iMacの新型が発表されたようだ。
特に驚きのあるデザインではない。
G5で17インチモニタがついて15万というのは、
商品としてはよいのかもしれない。

Canon 20Dは楽しみな感じ。
Kiss Degitalの弱い部分は、
ほとんど解消されているみたい。
少し高いが。

引越し完了

冷房を移設する。
その他、電気関係を色々確認してもらい、
古い洗濯機を引き取ってもらう。
今は洗濯機の引き取りに5000円もかかるのだという。
法律の制定前に購入したものは、
購入時の条件で処分できるようにすべきだと思う。
リサイクルはいいことだが、
費用が高すぎるので、
不法投棄が多くなる。
理屈では正しくても、
正しく運用されないのでは仕方がない。

工事が終了して、電気屋さんが帰った後、
あとから、穴を埋めるのを忘れたということで、
戻ってくる。

工事が終わったあと、
残りの荷物を台車で運ぶ。
全ての荷物の移動が終了し、
引越しが完了した。

昼間は暑かったが、
夜になって台風の影響で風が強くなる。
西日本などでは、大きな被害がでているらしいが、
関東にもこれほど強い風が吹くとは思わなかった。
家が揺れるほどの風で、怖かった。
夜、事務所で仕事をしていたが、
雨が強くなって帰れなくなる。
外では、植木鉢が落ちて、割れる音がする。
エアコンの穴をふさいでもらっていて、よかった。

餃子売り

急に暖房をつけたいくらいに寒い。
大型の台風が来ているらしい。

昼ごろ、石焼いものように
テープに録音した口上を流しながら
餃子を売り歩いているクルマがくる。
この口上が、表現が細かく面白い。
録音したいくらい。
野菜餃子、ゴボウ餃子、キムチ餃子、カレー餃子について
詳細に解説した後、
「ぎょうざーーー、ぎょうざ!」
と声を長引かせる。
息つぎも聞こえるのが笑える。

オリンピック終わる。
日本人のメダルがとても多く、
テレビの視聴率は高かったらしいが、
引越しで忙しく、疲れていたので、
あまり見なかった。

そういえば、
「こち亀」のオリンピック男は、
今回も登場したのだろうか。

WebCreatorsの発売日。
連載のデザインはこれ
甲村記念図書館は、「海辺のカフカ」の図書館です。

旧宅に泊まる

旧宅のほうに泊まる。
キャンプの気分。
しかし、寒くなってしまった。

荷物がほとんどなくなった部屋は、
はじめてこの部屋に来たときのようで、
なつかしいような気分になる。
水道の蛇口や壁のよごれも、
今までとは違って見える。

学術的

色々な考え方のある事柄を、
無理やり決め付けてしまうことは、
「学術的」でもなんでもない。

高校までの勉強は、
「一般的に、ほぼ事実と認識されていることがら」を覚えることが多いが、
大学からの勉強は、事実かどうかは判断できないことも含めて
その考え方のプロセスを学ぶことに意味がある。
「教科書」を暗記しても意味はない。
ましてデザインにおいて、
「これが正しい」と言い切ったり、
えらそうな文体にすることがよいとは思えない。
一見「学術的」っぽい感じがしたとしても、
むしろ、ほんとうの学問とは対極にある態度だといえるだろう。

某書籍の制作工程にて、大きな疑問。

ドイト

練馬のドイトに行き、
家に必要なものを見る。
さいたまのドイトに比べると
かなり小さいが、
それでも色々なものが売っていて、
面白い。

小さな消火器と
人がくると点灯するライトなどを買う。

帰りに中村橋によって、山嘉で寿司。
静かでのんびりできた。

G-Love

G-Loveの新作、輸入版も発売されたようだ。
輸入版と国内版のどちらを買うか迷う。
CCCDではないのだろうか。

椎名りんごのバンドの曲が、ラジオでよくかかる。
ソロの頃の後半の曲は、
自分自身の粗悪なコピーになってしまっていて
とても嫌いだったが、
今回の曲は、ストレートな曲調で気持ちいい。

岡村靖之のニューアルバムがでるらしい。

先月あたり、エイベックスがもめていたらしいが、
創業者って元レンタルレコード店の店主だったのか。
それで、CCCDとか、矛盾していないか。

電話の工事

電話の工事。

引っ越したら光ファイバーにしようと思っていたが、
TEPCOは工事にかなり時間がかかるらしい。
有線ブロードバンドとNTTを比べると、
有線のほうが安く、内容もよさそうだ。
しかし、有線は、引けるかどうかの調査結果の連絡がこない。
NTTなら10日くらいで工事できるらしいのだが、
今や、仕事をするうえでは、
ネットがないと1日でもつらいので、
結局、現状維持のADSLにしておいて、
あとで考えることにする。

というわけで、電話とADSLの移転の工事をしたのだが、
電話が着信するとADSLが切れてしまうらしく、
調整に手間取る。

現状は8メガなのだが、
24メガのモデムなら回線的には問題ないとのこと。
しかし、24メガのモデムを使うと、なぜかルーターが認識しない。
かなり時間がかかって、なんとか開通。

2階とは、無線LANで問題なくつながる。
家中、どこでもネットができて便利だ。
無線LANえらい。

夕方、東長崎の焼き鳥屋「とりんと」にいく。
レバーがとてもおいしい。
これだけうまいレバーは食べたことがない。
テレビではオリンピックの野球が中継されていて、
オーストラリアに負けてしまった。
これで金・銀メダルの可能性はなくなったらしい。
今まで野球はぜんぜん見ていなかったので、
特に思い入れはないのだが。

引越し当日

涼しいのはうれしいが、
雨が振り出しそうな天気。
朝には、少し小雨も降った。

8時にかるがも引越しセンターがくる。
本がいっぱいに詰まった段ボール箱は、
自分ではやっと1つ持てるくらいの重さがあるのだが、
それを3つ重ねて階段を降りていった。
驚愕。

3トン車を頼んでいたのだが、
近かったので、2トン車で2往復してくれて、
11時に終了。わずか3時間だった。
結局、雨も振り出さずにすんでよかった。
理想的な展開。

親切だし、早いし、丁寧。
引越しショーを見ているようで、感動した。
かるがもさん、よかった。

一方で、特別力がないわけではないと思うが、
人間として、これでよいのだろうかと思う。
しかし、今日来た人が世界で一番力が強いわけではなく、
オリンピックの重量挙げの選手なんかはもっと強いのだろう。
オリンピックってすごい。
というか、人間って強いなあと思う。

Webデザインとかのプロとして仕事をしているわけだが、
ほかの人ができないレベルで仕事をこなせるからプロなわけで、
はたして、引越し屋さんのレベルでプロと呼べるのかと思ってしまう。

朝、見積もりをしてもらったクロネコヤマトから、
今そちらに向かっていますとの電話があった。
頼んでいなかったので断ったが、
何を考えているのだろう。
その後、何の連絡もない。
運転手さんはかわいそうだ。