眠れぬまま、早朝京都に行く。 新幹線のなかでも、なかなか眠れない。 ホテルに荷物を預けて 京都国立博物館で、曾我蕭白展。 「円山応挙がなんぼのもんぢゃ!」という ポスターのコピーが魅力的だ。 人物がとても個性的で、力があ […]
タグ: art
曾我蕭白
ペーパーショー
打ち合わせのあと、表参道へ。 竹尾のペーパーショー~陶芸の先生の個展。 竹尾は、いつもより人も少なく、地味になっている感じ。 紙の楽しさを伝えるという感じではなくなってきている。
落語
池袋演芸場で落語。 会場前に行列ができている。 昨年のクリスマスほどではないが、 なかなか楽しめた。 もう桜が咲いているところがあった。 落語に行く途中ビックカメラに少し寄り、 EOS Kiss Digital Nを見て […]
踊るサテュロス展
東京国立博物館に 踊るサテュロス展と唐招提寺展を見に行く。 踊るサテュロスは、造形ばかりでなく、 その失われ方も魅力的。 ミロのヴィーナスなど、比べ物にならない。 表慶館のドームの下での展示も効果的。 唐招提寺展は、 展 […]
踊るサテュロス
久しぶりに眠れる。 マイクロソフトのBlueToothマウスを PowerBookで使ってみる。 あっさりとつながる。 DynaBookでは不安定で実用的とはいえなかったのだが、 Macでは大丈夫そうだ。 アダプタなど使 […]
フルクサス
うらわ美術館に、フルクサス展を見に行く。 オノ・ヨーコや赤瀬川さんなど、 当時の日本人アーティストの活動も含めて、 広い意味で捉えている感じ。 フルクサスは、 「アートすること」に意義があって、 作品としては質が高いとは […]
かみのみぞ
夕方、「かみのみぞ」展のオープニングパーティ。 日本酒の久保田のラベルを利用したアート。 久保田がスポンサーなので、 久保田が飲める。 枡のプレゼントもあり、うれしい。 このような試みは面白い。 作品もベテランが多いよう […]
グランマー・モーゼス
文化村の「グランマー・モーゼス」展にいくことにし、 途中、先日用賀で行った某T店の系列店でパスタを食べる。 店は禁煙席もないし、空調が悪いのか異常に暑い。 味はまずまずだが、用賀店ほどではない。 美術展を見ていたら、おな […]
山伏
仕事がまだ終わっていないが、 世田谷美術館の「祈りの道 吉野・熊野・高野の名宝」が 最終日だったので、出かける。 行く途中、渋谷から急行に乗ってしまい、 二子多摩川までいってしまうが、 多摩川を見ることができて、心地よか […]
ゴンゴール
ポストカードが届く。 なかなかいい仕上がり。 ジュビロ対レッズが国立で見れる機会は なかなかないので、 天皇杯、ジュビロ対レッズを見に行く。 レッズサポーターは見ていて面白い。 ゴール裏だけでは収まらない数のサポーターが […]
ねずみ小僧とサンタクロース
クリスマスイブ。 まだまだ残っている年内の仕事を進める。 夕方から、池袋演芸場に落語を見に行く。 途中、お弁当を買いに入った東武デパートは、 ケーキ売り場も地下食も大混雑だった。 池袋演芸場は狭くて驚くが、 そのために舞 […]
池袋から渋谷に行く方法
陶芸は焼き上がり。 今回は、あまり満足のいく出来ではない。 釉薬も、緑は流れすぎて、気持ち悪く。 黒はざらざら感がある。 難しい。 Yahooの路線情報で池袋—渋谷間の経路を検索すると、 驚くべき結果が出てく […]
印刷美術館
印刷美術館にいく。 VRシアターで唐招提寺。 映像は素晴らしく、 すぐに気持ち悪くなる。 無重力的にスーと動くのがよくない。 唐招提寺は今補修工事中らしい。 それで、東博で唐招提寺展があるのか。 大きな仏像が3体並んでい […]
フィレンツェ展
上野の東京都美術館のフィレンツェ展にいく。 東京都美術館には10年以上来ていなかった。 ミケランジェロの秀作や、ボッティチェリなど。 点数は少なめだが、最近にしてはがんばっている。 建築模型が面白い。 覗き込むと、光が差 […]
泉
もう連載の締め切り。 一ヶ月はあっという間だ。 ターナー賞のスポンサーとジンの製造会社が アートの関係者500人に行った調査によると 最もインパクトのある現代芸術の作品5点は、 1位 マルセル・デュシャン「泉」 2位 ピ […]
事務処理
起きたら、家の前の電柱を工事している。 有線ブロードネットワークに断られたのは、 最寄りの電柱に問題があったということだ。 ということは、大丈夫になったのか。 しかし、すでにBフレッツにしてしまったし。 今のところ、問題 […]
柳家権太楼&カクテル
昼、独楽寿司のチラシを食べる。 具の種類が多く、貝類が豊富。 サバの締め具合もよい。 夜、上野の鈴本演芸場に、 柳家権太楼の独演会を見にいく。 弟子の落語も聞くことができ、 落語というものが、 人によってこれだけ違うのか […]
逆回転は中国式
陶芸で電動ロクロ。 はじめ逆回転にしてしまっていたのだが、 逆回転のほうが作りやすい。 逆回転は中国式なのだそうだ。 なかなかまともな形にならない。 陶芸の先生と山嘉で寿司。 ジーコドリームチームに呼ばれたベテランは、 […]
中国国宝展
中国国宝展にいく。 東武の地下食で 四川飯店のエビチリとイカとエビ炒めと炒飯を買っていく。 休日の上野はにぎやかで楽しい。 混んでいるのは困るのだが。 マチス展も混んでいるようだった。 中国国宝展も20分待ちとのことだっ […]
電動ロクロ
30分だけなんとか寝て、 陶芸にいく。 電動ロクロでなんとか形をつくるが、 なかなかうまくいかない。 片づけが大変で、疲労する。 1時間半くらいまわして、 片付けに30分以上かかるのは、 結構辛い。 先生が来宅し、引越し […]