撮影をしていて、冷房をつけていても
暑くて汗だくになる。
なぜかSDカードがパソコンでうまく認識しない。
カメラでは問題ないのに。
些末なことで時間がかかる。
流星群の夜だったが、見忘れた。
撮影をしていて、冷房をつけていても
暑くて汗だくになる。
なぜかSDカードがパソコンでうまく認識しない。
カメラでは問題ないのに。
些末なことで時間がかかる。
流星群の夜だったが、見忘れた。
祖父の新盆で、母の実家に行く。
祖父は戦争で疎開するまで
東京で和菓子の職人だった。
祖父が戦前に描いていた、
和菓子のスケッチを見せてもらう。
作ったものを見てみたかったと思う。
カホンとパンデイロが届く。
猛暑のせいで、「箱」であるカホンは
ものすごい暑さになっている。
しかし、「箱」なので問題はなさそう。
なかなかしっかりした作りで、
座っているだけで気持ちいい。
しかし、仕事であまり触っている時間がない。
夜、花火の音が聞こえてきた。
東京湾だろうか?
ファンタジーサッカーは、
後半にはいって入れ替えがあったらしく、
なんと、トップリーグから降格。
これは悔しい。
夕方、日本橋で落語。
久しぶりに、池袋の世界堂に寄る。
その後、神田から日本橋。
神田から日本橋って、こんなに近かったのか。
神田はオヤジっぽい店が多くて、
思わず、途中で寄り道したくなる。
好二郎さんのまくらは相変わらず面白い。
傷を拡げる絆創膏。
「酢豆腐」は「ちりとてちん」とは少し違った設定で
むしろこちらのほうが面白い。
新しいiMacなどが登場したようだ。
あれだけ薄いと、
机に埋め込みたい感じ。
机が広々。
しかし、散らかすと
モニタが見えなくなる。
最近ノート以外は使いたくないのだが。
面白いと思ったのは、.Mac。
1GBだと、サーバー用スペースという感じだが、
10GBまでいくと、本格的なストレージとして使える。
できれば、50GBくらいほしいところ。
家にデータを置いておくよりも、
ハード的な破損の恐れがなくて安心。
進行中のデータをとりあえずバックアップする程度なら
NASよりも手間がかからず、安心かもしれない。
Appleのサイトのデザインが変わっている。
いつから?
Windows Vista用の
大規模なアップデートプログラムが公開されたようだ。
特定のデジカメで画像ファイルが破壊されるなど、
コンピュータとして致命的なものがある。
Vistaを使ってみると、UI的にも
これはまずいよなあと思う部分が多い。
このままいって、大丈夫なのだろうか。
ミュージックエアで、
オーネット・コールマンの映像。
パリでの、映画のサウンドトラックの収録風景。
今月は、ジャズの面白そうな映像が多い。
暑い日が続いている。
毎日、少しでも楽器を弾こうと思っている。
ほんの少しだけど。
谷中の円朝祭りにいく。
落語家さんが集まって、
大人の文化祭のようで楽しい。
猛暑で、汗が流れてくる。
結構、お年の方も多いのに、みんな元気。
しかも、凝り性が多いのか
ハヤシライスや焼き鳥など
食べ物もおいしい。
やはり、祭りをつぶしたりするのは
野暮なことだなあと、
大学の学祭のことを思ったりする。
サッカーのオールスター戦。
中継しないのかと思ったら、
5時からだった。
気温30度、湿度80%らしい。
暑そう。
小野が久しぶりに楽しそうにプレーしている。
ボールが足に吸い付いている。
水野、家長のドリブルが楽しい。
日本は、前園、石川とドリブラーを育てきれなかった。
ドリブルすると、どうしても悪質なファールで
怪我をしやすいということもある。
そろそろ、本格的な日本人ドリブラーを見てみたい。
カホンって、ここまでできるのかと関心する。
http://www.asahi-mullion.com/mullion/column/w-music/050217index.html
ミュージックエアの楽器講座の番組も面白い。
http://www.sharp-kameyama.com/
ものすごい作り込み。感心する。
そして、シャープの亀山工場の評価もわかる。
でも、やはり工場紹介なんだ。
これだけのクリエイティブが、
工場の紹介に費やされることは
ビジネスとしてはすごいことだけど、
でも、表現に感心しても、内容に感動はできない。
もっとみんなにとって意義のあることに、
これだけの表現が費やされたら、
Webはもう一段階、別の次元に行けるだろう。
そこが悲しく感じてしまう。
Webは手段としては進化してきた。
でも、僕らはそこで何をしたいのだろう。
何がいいたいのだろう。
それを考えなくては。
久しぶりにブリリアント・グリーンの新曲がでるらしい。
しっかり、質感のある音を作っているのはさすが。
ブリリアント・グリーンの曲を聞くと
プラハに行きたくなる。
足に湿布を貼っていて、
はじめはひんやり冷たいのに、
すこし経つと、もんわりと熱くなってくる。
しかし、それも自分の体温で温めたものだから、
文句もいえない。
そういえば、数日前に、
WebCreatorsと
ムック「センスを光らせるWEBデザインワーク」
の見本誌が来ていた。
WebCreatorsの連載は、3Dをテーマにして、
久しぶりにShadeを使ってみた。
ムック「センスを光らせるWEBデザインワーク」は
WebCreatorsの特集記事の再録。
もう、店頭にあるみたい。
小泉人気から今回の参院選、
みんなで同じ方向を向いて
その振り幅が大きくなっていることに
なんとなく危険な香りを感じてしまう。
手品でも、
みんなの見る所ばかり見ていると
知らないうちにだまされてしまう。
「造形的な意味での構成は
部分と全体との関係が有機的であること」
(武井勝雄「バウハウスシステムによるデザイン教育入門」)
一刀両断というような表現だなあ。
アキレス腱の付け根が痛いので、
医者にいく。
ひどい痛みではないのだが、
2ヶ月も直らないと心配になる。
炎症を起こしているようで、
しばらくかかるみたい。
アジアカップ、日本対韓国。
固定されたメンバーで、
オーストラリア戦と同じような展開になる。
オーストラリア戦から何も修正できていない。
結果として、ベスト4は及第点だが、
1年かけて選考したメンバーなのに、
結局、今回使った選手しか信頼できていなかったようだ。
選手を信頼できていないのなら、
解任を含めて、検討すべきだろう。
信頼関係がないということが、
どんな組織でも一番まずい。
オシムは結果ではなく内容を見てくれという。
この間の経緯を含めた内容を見れば、
結果以上に危険な状況に見える。
今なら、フリーの大物監督が結構いる。
ほかの候補を検討してみるのも悪くないと思う。
また、シュートをはずした選手ばかり非難するのは
やめたほうがいい。
シュートをはずしたということは、
シュートを打ったということ。
打たないよりも何倍もいいのだから。
打てるのに打たなかったことを非難すべき。
押し込んでいる状態で、前のほうでチャレンジしても
リスクは少ないのに、
90分、120分あって、
1対1でほとんどチャレンジしないというのは、
かなり異常なこと。
今回は、全体的にあまりにも
チャレンジがなかった。
陶芸の先生の個展にいく。
やはり作り続けるということは、
大変なことだ。
刺激を受ける。
久しぶりにマクドナルドに入り、
はじめて、メガマックを食べる。
思ったより大きくなかったが、
ボリューム感があって、結構おいしい。
今年一番の暑さというなか、冷蔵庫が故障。
近くの電気屋さんが、
夕方すぐに新しい冷蔵庫を持ってきてくれる。
しかし、運び入れるための準備が大変。
J-Waveで紹介していた
要町のパスタ屋さん「Perfavore」に行ってみる。
久しぶりに外でおいしいパスタを食べた。
シンプルなメニューだけど、
細かな工夫が見られる。
とても気に入る。
Caravanのニューアルバム
「Panorama Vision」が届く。
期待が大きかったせいか、
第一印象は少し薄い。
Caravanのアルバムはいつも
少し寝かしておくと、良い味になってくる。
2週間後くらいに期待する。
アジアカップ、日本対サウジアラビア。完敗。
勝つと「ボール回しが良かった」、
負けると「横パスばかり」と言われるが、
「人もボールも横に動くサッカー」の傾向は
このところずっと一貫している。
オシムは、疲れていた、
運のよい方が勝ったと語ったようだが、
高温多湿のなか、レギュラーを固定して、
しかも交代も遅く、交代メンバーも固定
ということであれば、疲労するのは当たり前。
非常に論理的な結果。
勝負事なので、負けるのは仕方がないが
敗因の分析ができないのなら、
解任した方がいい。
結果には繋がらなかったが、
羽生が入ると、淀んだ水が動き出すような感じになる。
水野のようなドリブラーを使っていれば、
かなり変化は生まれただろう。
攻める時はポジションを崩すのが
千葉の基本だったと思うけど、
今の代表はとても硬直している。
周囲が千葉の選手ばかり使うというような批判をするので、
気にしてしまっているのではないか。
普通のオシムサッカーを見てみたいのだが。