ベストヒットUSAで、シンニード・オコナーの
「Nothing Compares 2 U」のPVを見る。
シンニード・オコナーが写った瞬間から圧倒される。
映像として出来がいいわけではないのに、
被写体の魅力で押し切っている。
江戸のデザイン
Penは「江戸のデザイン」特集。
江戸のデザインで本を紹介するなら
「定信お見通し」ははずせないと思う。
SafariのWindows版
SafariのWindows版が発表された。
日本語のページには対応していないが、
英語のページを表示している限りは、
かなり表示が美しい。
しかし、Windows版を出す必要性があったのだろうか?
Safariにヒラギノをバンドルしてくれれば、
ほぼ同じ表示が実現できるはずだが、
ライセンス的に難しいだろう。
ルーターの不調が直らない。
ルータの管理画面自体に入れなくなってしまうので、
手動でリセットしなければならない。
ネットが切れるたびに、細々と作業が発生して、
落ち着かないし、仕事が進まない。
早く何とかしなくては。
古いルーターに戻そうかと思うのだが、
ACアダプタが見つからない。
ACアダプタって、統一してほしいなあ。
まだまだチャレンジ
NapsterでBen WestbeechとPaul McCartneyの新作を
聴きながら仕事。
ポールらしくない曲も多く、
まだまだチャレンジしている。
F1はカナダグランプリだったようだ。
Super Aguri&佐藤琢磨が6位入賞。
昔、鈴木阿久里の車がヘアピンで炎上したのを見た。
カナダグランプリの思い出を塗り替えることができたかな。
Win on Mac
Boot Campが1.3にバージョンアップ。
ドライバもバージョンアップし、
トラックパッドの反応が少し滑らかになった気がする。
Parallelsもマイナーバージョンアップがあり、
さらにメジャーバージョンアップは有料のようだ。
CrossOverは、体験版をインストールしてみると、
確かにWindowsがなくても
ieやWindowsMediaが動くのだが、
フォントなどを合わせないと、
表示自体は同じとはいえず、
MacでWindowsIEのテストに使う
というわけにはいかないようだ。
Fireworksなども今のところ動かなかった。
相国寺の若冲展のカタログが品切れで、
送ってくれることになっていたのだが、
やっと届く。
豪華で、出来がいい。
どれくらい売れたのだろう。
日本のグラフィックデザイン
久しぶりにStudioVoiceを買う。
日本のグラフィックデザイン特集。
お勉強的に、手堅くきっちりまとめている。
そのわりに、表紙がゆるい。
そのほかに、江戸のデザイン特集のPenと
サンレコ。
「ロスト・イン・ラマンチャ」
夜、映画「ロスト・イン・ラマンチャ」を見る。
何度見ても、笑ってしまうけど、
うまくいかないときって、こういうものだよなあと
思ってしまう。
伏見のお酒
伏見で買い忘れた鳥せいのお酒を
通販で注文する。
うちで飲んでもおいしい。
楽天で注文したSDカードが、
楽天に登録してあった住所が古かったので、
戻ってしまった。
クロネコさんに連絡すると、
転送して再配達してくれた。
クロネコさんは偉い。
仲直り
新しい「MacBook Pro」が発表された。
興味深いのは、17インチで
1920 x 1200のモニタを搭載できる機種がでたこと。
今まで、かたくなに解像度を守ってきたAppleらしくない。
15インチで1680 x 1050が出てくると
大きさと実用性のバランスがいいのだけど。
猫とは仲直り。
ギャア
最近、玄関の周りに猫がいる。
首輪をしているので、
迷子になったのかもしれない。
人なつこく、足の周りをぐるぐると着いてくる。
踏まないように、ゆっくり歩かなければならない。
ところが今日、ちょっとした不注意で、
足を少し踏んでしまったらしい。
ギャアといって、少し離れたところから見ている。
気をつけていたので、たぶん、ほんの少しで、
体重はかかっていないはずだけど。
怪我はなかったみたいだが、
申し訳なくて、なんだかショックだ。
6月5日は環境の日らしい。
人間も自然の一部だし、
環境はもともと変わっていくものだから、
現在の状況を保ちたいというのは、
そもそも人間のエゴじゃないか。
環境が人間にとって悪化して、
それによって、人類が滅びるなら、
地球という環境にとっては
むしろ望ましいことかもしれない。
たかだか地表をごそごそ動いているだけなのに、
「地球にやさしく」なんていうやつを信頼できるか。
地球は人間なんか相手にしていない。
機器不良
買い替えたばかりなのに、
ルータの調子が悪く、
ネットが1時間くらいで切れてしまう。
しかも、まったく繋がらないわけではないので、
原因が特定しにくい。
なんだか、あちこち調子が悪い。
ネットに繋がらないと、
仕事にならないので、
無駄な作業ばかりが増えてしまう。
仕事も進まないので、
イライラばかりが募る。
昔、撮った写真
パソコンの故障に伴ってデータを移動させたり、
仕事に使う写真を探したりしていて
昔、撮った写真を見る。
昔のほうが面白い写真を撮っていた感じがしてしまう。
映画「サルサ」
映画「サルサ」を見る。
キューバ人になりたかったフランス人ピアニストの話。
軽くて、楽しくて、いい映画。
映像も味がある。
バックアップ用のハードディスクなどを
ヨドバシで注文する。
当日のうちに発送してくれる。
6月になって、かなり値下がりしている。
文化村、モジュリアーニと妻ジャンヌの物語展
大学の授業のあと、
久しぶりに文化村に行き、モジュリアーニ展。
かなり力の入った、いいセレクション。
パートナーのジャンヌが描いた
病床のモジュリアーニが
心にしみる。
危険な6月
パソコンのHDDは、データ復旧ソフトなどを使ってみるが
回復できそうにはない。
このまえ、ディスクが壊れたのは、
確か5年前の6月、日韓ワールドカップの頃だった。
6月はやはり、危険なのかもしれない。
仕事も溜まっているし、まずい。
旅行に行っていた間に、
亡くなられた方のニュースがいくつか。
二世議員、三世議員が過半数という国会で、
疑惑に名前が出るのは
いつも成り上がりの政治家ばかり。
本当においしい財源を持っているのは
どちらなのかは明らかなのに。
黒川紀章氏が今度は参議院選挙に立候補するらしい。
都知事選では、カラオケで熱唱したとか。
著作権使用料を払っているのかな?
徴収に行くなら、まずそこだろう。
神様、仏様
北野天満宮から上七軒、西陣と歩く。
北野天満宮は学問の神様なので、
修学旅行生でいっぱい。
中でお祓いすると5000円、外は4000円など
学生の弱みにつけ込んだような商売をしている。
その後、京都アートセンターによって、
もう一度、伏見の鳥せい。
ゆっくり飲んで、新幹線で帰る。
帰宅して、パソコンをつけると、
ハードディスクがカタ、カタ、カタ
物理的に壊れたようだ。
サーバー的に使っていたので、
いつもはつけっぱなしだったのだが、
止めていったら、こんな事に。
かなりバックアップはしていたが、
していなかったデータもある。
京都で神社仏閣にあれだけお参りしたのに。
神様、仏様、聞いていますか?この音。
無心
ホテルに近い東寺を散歩したあと、
伏見の鳥せいでランチ&昼酒。
一口飲むと、やはりここの酒はうまい。
来てよかった。
その後、伏見稲荷にいく。
雀の串焼きが名物らしいが、
誰も食べていない。
鳥居の続く光景を見たかったのだが、
どこにあるのかと思うと、
裏山に延々と続いている。
本当に、どこまでもどこまでも
隙間なく鳥居が続いている。
こんなに作る事はないじゃないか。
もう少し、冷静によく考えてみようよ
と言いたくなる。
途中、色々神社があるが、
始めはお参りして、願い事などを思ったりもする。
ところが、奥まで行くと、疲労で何も考えることができない。
ふと気づくと、無心になっている。
というか、呆然としている。
始めから登山と思えば覚悟もあったのだが、
昼酒のあとふらっと来てしまったので、
足があがらなくなってきた。
まだ鳥居は続くらしいのだが、
東福寺方面に降りる道があったので、
そこを行く事にする。
この道も、細く不安な道。
急な坂道を降りると、
いきなり高級住宅街があり、
その下に東福寺がある。
夕方で、閉まる間際だったせいか
人も少なく、禅宗的なストイックな建築が
非常に美しい。
相国寺・若冲展
相国寺で若冲展を見ようと行くが、
2時間以上待つようだ。
夕方の方がすいているらしいので、
出直すことにして、下鴨神社へいく。
下鴨神社には八咫烏も祭られているようだ。
サッカーの神様。
下鴨神社の周辺の糺ノ森も静かで
木漏れ日が美しい。
このあたりで人気というフレンチのランチのあと、
もう一度、相国寺へ。
ずいぶん列は減っていたが、
それでも1時間以上は並ぶ。
高齢者も多いのに、よくこれで病人や死者が
でなかったものだ。
というか、みんなぼくより元気そうだ。
この行列の苦行も、禅の修行なんだろうか。
相国寺は美しいお寺だが、テントで囲ってしまって
まったく見ることができない。
運営にはとても不満だったが、
動植綵絵を一部屋にずらりと並べた光景を見ると、
まあ仕方がないかと納得してしまう。
一点ずつは、またどこかで見れると思うが、
この光景はもうないだろう。
閉館間近には人も減り、ぐるりと見渡すことができた。
帰る途中、鳴き龍のある建物の窓が少しあいていて、
その前に低い囲いがある。
女の人がその囲いをまたいで中にはいると、
防犯ベルが鳴り響いた。
ああ、またがなくてよかった。
中が見えそうに、少し開いて、
誘惑しているような感じ。
これも修行なんだろうか?
橿原神宮
早朝、新幹線で京都へ向かう。
駅前のホテルで荷物を預けて、奈良へ。
橿原神宮→飛鳥・石舞台。
橿原神宮の美しさは見事。
シンプルであることの凄みを感じる。
石舞台は、さすがに観光地で、
修学旅行生などがいっぱい。
石舞台に地下があるって知らなかった。
飛鳥ではちょうどキトラ古墳の絵を公開していて、
140分待ちというような混み具合。
おかげで、バスが増便していて
便利ではあった。
Ben Westbeech
J-waveでBen Westbeechのあとに
スタイルカウンシルがかかった。
なるほど、この路線だったのか。
音楽データを保存するストレージサービスが
東京地裁で著作権侵害の判決が出されたらしい。
本当にわかっているのだろうか?
この理屈で言えば、
どこかのニュース記事を自分宛にgmailで送っても
著作権侵害になりかねない。
現在、検索エンジンのデータベースすら、
日本国内に置けない状況のようだ。
このままいくと、著作権によって
日本の文化が滅びてしまう。