経験不足

W杯 日本対オーストラリア
がんばってはいたし、
終盤の福西のシュートとか、
足先の数センチ、あるいは数ミリの違いで、
逆の結果になっていた可能性はある。
しかし、全体としてみれば、
内容的には完敗という感じ。
守って、守って、結果が負けではつまらない。

残り10分を切っても焦らなかった、
オーストラリアの精神力・体力は勝ちにふさわしい。

明らかにFWの運動量が減っているのに、
勝っていたから、リズムが変わるのを恐れて
選手を変える決断ができなかった。
経験不足は、ジーコにこそ当てはまる。

オーストラリア・クロアチアに本当に勝つつもりなら、
1点勝っていて、
ロングボールを放り込まれるときにどうするかは、
選手交代も含めて、当然シミュレーションしていたはず….
なのだが、まさかしていなかったとか。

FWは、決定力不足と言われ続けたせいか、
シュート練習をしすぎたせいか、
シュートを打てる時に打たなかった。
打っても、恐々という感じだった。
意識しすぎて、大事にしすぎていた。
今後は日本のスポーツメディアは、
「決定力不足」という言葉を禁止すべきかもしれない。
シュートが入らないのは仕方がない。
それが実力なのだから。
でも、打たなければ、絶対に入らない。
失敗よりも、チャレンジしないことを非難すべき。

本番は結果がすべてだからこそ、
結果を恐れてはいけないのだなあ。
逆説的で難しい。

チェコのサッカーを見ていたら、
今まで見ていたものは、
ワールドカップのレベルではなかった
ということを見せつけられる。
日本が完敗したアメリカが子供に見える。
オーストラリアを強豪といっていたら、
世界に強豪は30-40カ国はあることになる。
オーストラリアは次からアジア枠。
本当のワールドカップは次からだったのに。