海外にいる人が自分用にパソコンを購入し、
それに日本のテレビを録画しておいて見るという
「録画ネット」というサービスが
著作権法にひっかかるということで
営業停止になったらしい。
ダンス教室にも、著作権使用料を払え
ということになっているとか。
どちらも、厳密には正しくても、
そんなところまで…と思う。
そんなことをしていたら、
だれも音楽や映像などを楽しめなくなってしまう。
著作物は、文化であり、それだからこそ価値がある
ということを忘れていないか。
作っている側が、自分の著作物を
単なる商品としか考えていないのは悲しい。
文化は、ある程度共有できる状態になければ
存在できない。
著作者の権利を守ることも必要だが、
ほどほどにしないと
困るのは著作者自身であることを
理解しておく必要がある。
ベストヒットUSAは
アシュリー・シンプソンが一位を続けている。
なんだかピカピカのアイドルという感じ。
ブログ・アプリケーションの
WordPressとBlosxomをインストールしてみる。
どちらもあっさり動く。
Blosxomは、どちらかといえば
ファイル管理システムではないか。
FTPでもファイルを入れておけば
それを読み込んでメニューを作ってくれる。
ファイル名を指定できるところは便利ではあるが、
ファイル数が多くなると、かえって面倒かも。
使い方を限定すれば便利なツールといえる。
階層構造のメニューを基本とするというのは、
少し発想が古いかもしれない。
WordPressはMovableTypeの代わりに使っても
そんなに見劣りしない感じではある。
インポート機能があったので、
ためしにこのブログのデータをまるごと読み込ませると、
あっさり読み込めた。
ただ、リンクなどのHTML部分が
勝手にテキストに変換されてしまう。