月: 2007年8月

山中湖に一泊。小さな夏休み。 ドーム型のログハウスは、 森に溶け込んで素敵だった。

タイムマシン

打ち合わせのあと、知人の個展があるというので、 押上にいく。 半蔵門線で表参道から直通ということも知らなかったのだが、 駅を降りると、いきなり空き地(新東京タワー用地?) そこを抜けると、昭和30年代がそのまま残っている […]

夢窓疎石と武満徹

東博の禅の展示で、夢窓疎石のほっそりとした いかにもインテリっぽい顔が印象に残っていた。 Wikipediaを見てみると、最後になんと 「武満徹 作曲家。夢窓疎石の印象を基にして  「夢窓」と題したオーケストラ作品がある […]

CMOS

ニコンのデジタル一眼「D3」「D300」が発表された。 ニコンもCMOSになったのか。 ライブビューがかなり普及してきた。 無線LANでPCからコントロールできるようになるなど、 デジカメならではの方向性は面白い。 久し […]

テレビの都合

サッカー、日本対カメルーン戦 カメルーン戦は6時からだったのか。 知らなかった。 テレビの都合なのか。 前半はよかったらしいけど、 後半はあまりレベルの高い内容ではなかった。 オシムは、アジアカップのビデオを かなり見た […]

the brilliant green

the brilliant greenの久々の新曲が届くが あまり聞いている時間がない。 音はいいんだけど、 カラオケ入れるのはやめようよ。 せめてリミックス。

Windows Vistaのセキュリティ至上主義

この時期になって、そろそろVistaを使ってみなくては と思っている人が多いようだ。 Windows Vistaで作業していて、 更新があるというダイアログがでたので 「あとで更新」を選択して作業を続けていたら いきなり […]

Beercan

電車のなかで、女の子が SONYのヘッドホンMDR-CD900STで 音楽を聴いていた。 「いい音で聞きたい」という根性はえらい。 家で、冷房のなかでしていても暑いのに。 上野鈴本の前でBeckのBeercanを聞く。 […]

MAX ROACH

ジャズドラマーのマックス・ローチが亡くなったそうだ。 チャーリー・パーカー、バド・パウエルの時代の人だし ジャズのドラムの本では、一番はじめに 一番多くのページをさいて解説されているドラマーなので、 歴史のなかの存在のよ […]

猫の恩返し

2日連続で、蝉が玄関の前に置いてある。 もしかして、猫の源さんのお礼かも。 お礼はいらないよ。 スイカを食べるのが最近の楽しみ。 そういえば、Watermelon Manのメロディが 数日前、頭のなかでぐるぐる回っていた […]

カホンとパンデイロを叩いてみる

カホンとパンデイロを叩いてみる。 パンデイロは、タンバリンのようなのに まったく違った、ドラムのような音もだせて、 難しいが、奥が深く面白い。 ただ、手が小さいので、少し持ちにくい。 色々工夫してみよう。 カホンは、響き […]

SDカード

撮影をしていて、冷房をつけていても 暑くて汗だくになる。 なぜかSDカードがパソコンでうまく認識しない。 カメラでは問題ないのに。 些末なことで時間がかかる。 流星群の夜だったが、見忘れた。

和菓子

祖父の新盆で、母の実家に行く。 祖父は戦争で疎開するまで 東京で和菓子の職人だった。 祖父が戦前に描いていた、 和菓子のスケッチを見せてもらう。 作ったものを見てみたかったと思う。